np後払いを利用してから ずっと支払いを忘れていることに気がつくと「督促状が何通も届いている やばい!」こんな状況になります。
そうなったとき、キャッシングやローンの審査で使われる信用情報への影響が気になります。いわゆる・・
ブラックリストに載ってしまう?
np後払いの未払い情報とブラックリストへ掲載されるリスクについて、分かりやすく見ていきます。
ブラックリストとは何なのか?CIC・JICC・JBAの意味とは
NP後払いの支払いが遅れて督促状が届いてしまう状況は、キャッシングの返済ができずに遅延している状況と似ていることから・・
ブラックリストに情報が載る?
これが気になります。
消費者金融のフリーローン、信用金庫での学生ローン、クレジットカードの契約など、お金にまつわる契約では審査があります。その審査で利用されるのが・・
これらの機関にて記載される(異動情報が記録される)ことを「ブラックリストに載る」と言っています。
ブラックリストの情報を保有する機関は3つある
同じような働きをする機関が3つあるのは、それぞれ加盟している企業・金融機関のグループが違うからです。
信用情報機関CIC・JICC・JBAの違い | ||
企業・団体名 | 略称 | 加盟する金融機関 |
株式会社シー・アイ・シー | CIC | 消費者金融や信販会社 |
日本信用情報機構 | JICC | ネット銀行や地方銀行 |
一般社団法人 全国銀行協会 | JBA | メガバンクや信用金庫 |
これらの個人の信用情報を保持している機関では、過去の借入・完済・借入の限度額や支払いを延滞したマイナス情報など、「お金を貸してもよい信用のある人か?」について情報を保有しています。
支払いが遅れる、債務整理などがあったとき「金融事故」として情報が蓄積します(これをクレヒス:クレジットヒストリーと言います)。
この情報は消費者金融など多くの機関が共有していて、お金にまつわる契約:ローンの審査をするときに参照されます。
NP後払いでトラブル → ブラックリスト(CIC・JICC・JBA)に載る?
話をNP後払いに戻します。NP後払いは、先に紹介した3つの信用情報サービスには・・
そうなるので、NP後払いで未払いが続き、督促のハガキが来ても無視をして弁護士が出てくる最悪なところまでいってしまったとしても・・
となるので、消費者金融から借入するときの審査では、NP後払いのトラブル情報は参照されません(ブラックリストへの掲載がありません)。
NP後払いは通販信用情報サービスへ加入している
NP後払いは3つの信用情報機関への加盟はなく、ネットショップが多く加入している:ネット通販の後払いシステムを集約している「通販信用情報サービス」へ加盟しています。
ここで扱っている情報は、NP後払いだけでなく他のインターネット通販サイトも共有しています。
例えば、NP後払いを利用する前の段階で別のネットショップでのトラブルがあったとします。
支払いが遅れる
いたずらの注文
不正確な情報:住所など
こんなことがある方は、要注意人物として記録が残ります。
ブラックリストに載らなくても迷惑をかけるユーザーは排除される
他のショップで迷惑行為をした利用者は、ネットショッピングの決済で「NP後払い」を選んだ時点で予審がエラー(審査が通らず)となります。または、その逆のパターンもあります。
ブラックリストに載っていない方でもNP後払いで何度もトラブルがあると、他のネットサービスで弾かれて利用できなくなってしまいます。
自己破産をしてキャッシング不可の状態になったとき、np後払いを利用できるかについてはこちら。
まとめ:CIC、JICC、JBAの信用情報:ブラックリスト
np後払いで期日内に遅延を繰り返すなど問題の行動があると、ネット通販サイトが加盟する「通販信用情報サービス」へ事故情報が記録され、今後のネットショッピングに影響があります。
信用情報機関:CIC、JICC、JBAへの記載はなし(ブラックリストへの掲載なし)でも、np後払いと同じタイプのネット決済には支障が出るようになります。